雑記

お盆の振り返り

お盆は13~14日の二日間、お休みをいただきました。

6月に祖母が亡くなったため、今年は初盆。

お墓と仏壇に手をあわせ、祖母を含めたご先祖への感謝を伝える良い機会でした。

私の地域は田舎なので、お盆は親戚が集まることが定番です。

子どものころは、夏休みになると祖母家に泊まりに行ってましたが、親戚だけどほぼ知らない人が集まる場にいることが苦手(今も苦手ですが)で、早く家に帰りたいと嘆いていたことを思い出します。

ただ、大人になるに連れて、こういった集まりも大切だなと少しずつ思えるようになってきました。

6月に亡くなった祖母も、定期的に集まって近況や昔話で賑やかな雰囲気が好きと言っており、色々なご縁でつながってることへの感謝をとよく口にしていたことを思い出します。

お盆はご先祖をお迎えして感謝を述べる、そして親戚や多くの方々とのご縁を大切にできる期間だな~と。

そして、仏壇に手をあわせる。

いつもVoicyで拝聴している僧侶と臨床心理士の二刀流で活動されている武田正文さんのチャンネルでも、なぜお盆に手を合わせることがおススメなのか発信されています。

ぜひ聞いてみてください。

来年のお盆も、ご縁を大切にし心穏やかに過ごしたい。

ただ、私はHSP気質があり、長時間大人数の場にいることは苦手なので、無理せずぼちぼと過ごします(笑)

お盆や年末になると海外旅行に行く方がぼくのまわりでも多いですが、地元に帰って家族と顔をあわし、ゆっくりと過ごすほうが私には合うなと改めて思ったお休みでした。

また、母親が祖母家から離れたところに住んでいることから、毎日拝んで感謝や近況を伝えたいとのことで、小さい仏壇を購入していました。

コンパクトなサイズでスペースにも困らず、良いなと思いましたよ。

遠くに住んでいる方にとっては、亡くなられた大切なご家族とより近くで過ごせるんじゃないかな。

また明日から、心穏やかに過ごしましょう。

-雑記